シャッターユニットベース設置
建物の構造上、シャッターが取り付けられないと他社で断られたのだが、何とかならないだろうか、泥棒に入られて困っている、という相談がありました。建物にシャッターユニットが取り付けられないのであれば、指が入らないよう建物にぴったり隣接したユニットベースを製作し、そのベースにユニットを支持させればよい。というわけでユニットベースを製作しました。

店舗の窓、エントランスにシャッターを付けたいという依頼例。
建物の構造上、窓枠に取り付けることができず、すべて断られたとのことでした。

建物には手をつけないで、隣接するかたちで、シャッターユニットを支えるベースを設置しました。強度的にも防犯上もカンペキです。

シャッターユニットを取り付けました。
建物の雰囲気色合いに合わせてユニットを焼き付け塗装してあります。

完成しました。違和感は全く無いとオーナー様にお褒めの言葉を頂戴しました。
電動シャッター流行ってます
お店に、ガレージに、倉庫に・・・様々な建物、用途にマッチする軽量シャッター。スタンダード製品、防犯性能試験(想定される侵入手口による攻撃に対して5分以上防ぐ性能を有することが確認されたもの)合格製品など種類、色など各種取り揃えております。
軽量電動シャッターももちろん、取り扱っております。お気軽にご相談ください。